2010年01月06日
ケバブ
電車に揺られて2010年初出勤。
自宅
↓
電車に揺られ上野
↓
徒歩で上野御徒町駅(大江戸線)
↓
大江戸線に揺られ会社
こんなルートです。
必然的に毎日アメ横を通ることになります。
自宅
↓
電車に揺られ上野
↓
徒歩で上野御徒町駅(大江戸線)
↓
大江戸線に揺られ会社
こんなルートです。
必然的に毎日アメ横を通ることになります。
アメ横といえばミリタリーものを扱う中田商店さんが有名ですが
モーゼスさんのケバブもオススメです。
怪しいトルコ人のお兄さんが目の前で肉の塊を捌いてくれます(^^;
モーゼスさんのケバブ↓
http://www.ameyoko-plaza.com/?p=563
近くにいけば独特のイントネーションで
「オイシーヨ、モリモリダヨー」の呼び声が聞こえてくるはずです。
通勤途中にしょっちゅう買い食いしてるので顔も覚えられてしまいました。
今日も通りがけに「アケオメ!コトヨロ!アニキ!」といわれてたり…(^^;
向こうの人はアニキという単語をよくいいますね。
吉祥寺で働いてた頃もよく帰りがけに黒人さんから「アニキアニキ」と
声をかけられました。新宿や池袋でもよくある光景ですね。
男性を総じて言う単語なので便利なんでしょうか?
それとも響きがいいのでしょうか?
みなさんもアメ横にお寄りの際は食べてみてください、美味しいですよ(^^
店員さん「アニキ、トルコデナニカシッテルモノアル?」
私「オ、オイルレスリング?」
店員さん「…ア~、トルコアイストカデショフツウ」
ごめんなさい(^^;
Posted by ダブルジェイ at 01:07│Comments(0)