2011年05月23日
シューリング
記者「自分をスイーツ(笑)に例えるとしたら?」
JJ「葬式まんじゅう」
てなわけで日曜日は昼過ぎまでの爆睡コース。
蒸し暑さで目が覚めると一通のメール受信しておりました。
「今日なにしてます? 十兵衛軍曹より」
特に用事もなかったので連絡をつけて上野方面で集合。
だいたいこの手の誘いのときは物欲に負けるのがセオリーなので
出かける前にATMで普段より多めに金を卸していた。
そこまで未来予測できるなら物欲を抑える手立ては
いくらでもありそうだが、うまくいかないのが人間である。
アルベルト・アインシュタイン
平気で嘘の格言を出してどうもすいません(カナブンの着ぐるみ着用)
そんなこんなで御徒町にて十兵衛軍曹と毒舌さんと合流
(駄メガネさんも誘ったが「俺、リア充なんで無理wwww」と一蹴された)
中田商店
↓
釣具の上州屋
↓
スーパーラジコン
↓
ウィリーピート
↓
S&Graf
↓
エチゴヤ
とりあえず上野~秋葉原のミリタリーショップを網羅。
(釣具の上州屋はベストやチョッキで掘り出し物があったりするらしい)
多分物欲というものがボンテージ姿のブロンドガールだったら
我々は各々のふぐりをピンヒールの先でグイグイと攻められていたのでは
ないかというぐらいの負け戦だったろう。各々欲しいものを無事ゲット。
十兵衛軍曹「サイレンサーも買っちゃったぁ~~」
JJ「リーフパターンのズボンも買っちゃった~~」
いつもの流れだったらボルトアクションユーザー御用達の居酒屋
「旬鮮酒場 天狗 御徒町店」でミーティングなのだが
この男の一言ですべての空気が変わったのである。
毒舌「ちょい先にシューティングのメイド喫茶がありますよ」
我々は御徒町とは逆の方向へと足を運んでいた。
道中、毒舌さんを先頭に軍曹と私はひたすら「あざっす、あざっす」と
意気揚々と連呼するばかりだった。ちなみに私はメイド喫茶童貞ぎゃーん。
さぁ、どんなおもてなしを受けるのだろうか?ガチャ
メイドさん「おかえりなさいませ ご主人様。
危険物等の持ち込みは大丈夫ですか?」

第一声を聞いた私の心情はまさに上の画像である。
脳内設定として帰宅早々金属探知機を向けられるような
主従関係にシフトせよ。これは演習ではない、繰り返すこれは(ry
1R開始のゴングとともにデンプシーロールを叩き込まれ
わけもわからない状況のままダウンに陥った千堂武士の気持ちが
今の私には痛いほどわかります。

食事は事前に済ませていたのでとりあえずお酒のみ。
ミリタリーにちなんだ名前が付けられたカクテルが揃っていたので
とりあえず「クレイモア」を頼んだらメイド二人掛りで
「甘いですよ」「むっちゃ甘いですよ」「女性でも厳しい甘さですよ」と
必死に抵抗されたのでとりあえず「やらないか?」という名のカクテルを
適当に頼んだのが上の写真。もうミリタリー関係なし。
JJ「や、やらないか?の写真撮っていいですか?」
メイド「あ、別に大丈夫ですよ☆」
なんか雄として負けた気がした。こう、なんていうか徹底的に。
この「やらないか?」はジンだかウォッカだかがベースらしく
一杯飲んだだけでクラクラする。腹の中がパンパンだぜ(いいたいだけ)
もうなに話したかよく覚えてないんだけど
たまにはこんな夜も悪くない。
メイドさんがなにか説明するたびにシューティングレンジから聞こえる
ガスブロ発射音が絶妙なタイミングで邪魔をして、
なに喋ったかわからない状況が何度も続いたのが
それはもうおかしくてたまらなかった。
なんといいますか働いて金を稼ぐのはどの職種
(触手と真っ先に変換されて死にたくなった)でも
大変なんだよなぁと改めて実感した日だった。

ハズ「は~~これでえ千八百六十五万と765本」

ギル「いやアニキ 767本だ」

ハズ「ほう…そうか…へへ…マグチェンジ練習中に少し眠っちまったらしい」

ギル「そんなことよりもアニキ、ちょっと質問があるんだ」

ハズ「お、いいぜ。タクティカル且つストライクに答えるぜ」

ギル「月に雁、梅に鶯、これに続く組み合わせはなんだ?!」

ハズ「GANTZスーツと麻木久仁子(この間0.3秒)」

ギル「…流石だぜ兄貴」
JJ「葬式まんじゅう」
てなわけで日曜日は昼過ぎまでの爆睡コース。
蒸し暑さで目が覚めると一通のメール受信しておりました。
「今日なにしてます? 十兵衛軍曹より」
特に用事もなかったので連絡をつけて上野方面で集合。
だいたいこの手の誘いのときは物欲に負けるのがセオリーなので
出かける前にATMで普段より多めに金を卸していた。
そこまで未来予測できるなら物欲を抑える手立ては
いくらでもありそうだが、うまくいかないのが人間である。
アルベルト・アインシュタイン
平気で嘘の格言を出してどうもすいません(カナブンの着ぐるみ着用)
そんなこんなで御徒町にて十兵衛軍曹と毒舌さんと合流
(駄メガネさんも誘ったが「俺、リア充なんで無理wwww」と一蹴された)
中田商店
↓
釣具の上州屋
↓
スーパーラジコン
↓
ウィリーピート
↓
S&Graf
↓
エチゴヤ
とりあえず上野~秋葉原のミリタリーショップを網羅。
(釣具の上州屋はベストやチョッキで掘り出し物があったりするらしい)
多分物欲というものがボンテージ姿のブロンドガールだったら
我々は各々のふぐりをピンヒールの先でグイグイと攻められていたのでは
ないかというぐらいの負け戦だったろう。各々欲しいものを無事ゲット。
十兵衛軍曹「サイレンサーも買っちゃったぁ~~」
JJ「リーフパターンのズボンも買っちゃった~~」
いつもの流れだったらボルトアクションユーザー御用達の居酒屋
「旬鮮酒場 天狗 御徒町店」でミーティングなのだが
この男の一言ですべての空気が変わったのである。
毒舌「ちょい先にシューティングのメイド喫茶がありますよ」
我々は御徒町とは逆の方向へと足を運んでいた。
道中、毒舌さんを先頭に軍曹と私はひたすら「あざっす、あざっす」と
意気揚々と連呼するばかりだった。ちなみに私はメイド喫茶童貞ぎゃーん。
さぁ、どんなおもてなしを受けるのだろうか?ガチャ
メイドさん「おかえりなさいませ ご主人様。
危険物等の持ち込みは大丈夫ですか?」

第一声を聞いた私の心情はまさに上の画像である。
脳内設定として帰宅早々金属探知機を向けられるような
主従関係にシフトせよ。これは演習ではない、繰り返すこれは(ry
1R開始のゴングとともにデンプシーロールを叩き込まれ
わけもわからない状況のままダウンに陥った千堂武士の気持ちが
今の私には痛いほどわかります。

食事は事前に済ませていたのでとりあえずお酒のみ。
ミリタリーにちなんだ名前が付けられたカクテルが揃っていたので
とりあえず「クレイモア」を頼んだらメイド二人掛りで
「甘いですよ」「むっちゃ甘いですよ」「女性でも厳しい甘さですよ」と
必死に抵抗されたのでとりあえず「やらないか?」という名のカクテルを
適当に頼んだのが上の写真。もうミリタリー関係なし。
JJ「や、やらないか?の写真撮っていいですか?」
メイド「あ、別に大丈夫ですよ☆」
なんか雄として負けた気がした。こう、なんていうか徹底的に。
この「やらないか?」はジンだかウォッカだかがベースらしく
一杯飲んだだけでクラクラする。腹の中がパンパンだぜ(いいたいだけ)
もうなに話したかよく覚えてないんだけど
たまにはこんな夜も悪くない。
メイドさんがなにか説明するたびにシューティングレンジから聞こえる
ガスブロ発射音が絶妙なタイミングで邪魔をして、
なに喋ったかわからない状況が何度も続いたのが
それはもうおかしくてたまらなかった。
なんといいますか働いて金を稼ぐのはどの職種
(触手と真っ先に変換されて死にたくなった)でも
大変なんだよなぁと改めて実感した日だった。

ハズ「は~~これでえ千八百六十五万と765本」

ギル「いやアニキ 767本だ」

ハズ「ほう…そうか…へへ…マグチェンジ練習中に少し眠っちまったらしい」

ギル「そんなことよりもアニキ、ちょっと質問があるんだ」

ハズ「お、いいぜ。タクティカル且つストライクに答えるぜ」

ギル「月に雁、梅に鶯、これに続く組み合わせはなんだ?!」

ハズ「GANTZスーツと麻木久仁子(この間0.3秒)」

ギル「…流石だぜ兄貴」
Posted by ダブルジェイ at
02:40
│Comments(9)